ページ追加履歴
4.302019
バイオクッションのラインナップ
『厚さ別』オススメのバイオクッション
![]() |
バイオクッションの『サイズ別』ラインナップです。遊具なら厚さ10㎜以上、屋内施設には5~10㎜がおススメです。 |
遊具向けの厚み 【16~10mm】
バイオクッションBOCタイプ 厚さ16mm
最も厚みがあるタイプです。平米あたり7kgとかなり重いですが女性でも引きずって運べます。クッション性が最大限に必要とされる場所に。
https://ec.seft.jp/?pid=141838613
バイオクッションBOCタイプ 厚さ10mm
取扱いやすさと価格のバランスが良く、最も多く使われています。あそび場の安全対策に。
https://ec.seft.jp/?pid=141838609
歩行床向けの厚み 【8~5mm】
バイオクッションBOSタイプ 厚さ8mm
よく使われる10mm厚タイプとたった2mmしか違いませんが、かなりの体感差があります。水がかかると滑ることがあるため、屋内向けです。
https://ec.seft.jp/?pid=141838616
バイオクッションBOCタイプ 厚さ7mm
https://ec.seft.jp/?pid=141838611
バイオクッションすのっこタイプ 厚さ7mm
https://ec.seft.jp/?pid=141838617
バイオクッションBOCタイプ 厚さ5mm
もっとも薄く、安価なバイオクッションです。安全対策には少し物足りないかもしれません。転倒でのケガ予防や足腰の負担軽減に。
https://ec.seft.jp/?pid=141838612
WEBサイトから購入されるメリット
上記のWEBサイトでは、クレジットカードがご利用いただけます。
それに加えて、楽天ペイ、AmazonPay。クレジットカードのポイントに加えて、WEBサイト自体のポイントも3%分つきます。決済フローとして可能でしたら、ぜひWEBからのご購入を最優先でご検討ください。
お見積が必要な方はこちらからご依頼ください